スポンサーサイト

更新を滞ってから2ヶ月...。
気がつけば12月になってしまっていました。
足を運んで下さっていた皆さん、ごめんなさいです。
私もびっくりです。(スミマセン^^;)
なんというか、“ココロのたび”に出ておりました。
いや、まだ“たびの途中”かも...。
元気に過ごしています。
写真もたまに撮っています。
週末海にも行ってます。
最近はMTBではなくウォーキングです。
英語は最近さぼってます。
映画は相変わらず月に3,4本位は見に行きます。
家の中にいらないものをいっぱい捨てました。
株の勉強もはじめました。
2週続けて風邪を引いたことをきっかけに
ダイエットがストップしてしまいました。
名古屋で初めてひつまぶしを食べました。
灯油が高いのでガスファンヒーターを買いました。
目尻のしわが気になりだして、アイケアコスメ探しています。
車を買い換えました。
ハートで感じる英文法の大西泰斗先生のセミナーに行き握手してもらいました。
大阪モーターショーで高級車に乗って来ました。
社会から離れた日常に
一人
ココロの中をたゆたっています。
もうそろそろ帰ってこれるかな。

今日もモムチャンダイエットやりましたー。
良い感じ。
何がって、自分でやるぞって決断して、やり始めたことが...。
うれしい。
もう、ずぅーっと昔から、かっこいいスタイルにはあこがれていたけど、
心のどこかで、私には無理って思っていて、
自分で自分の限界を決めていたように思います。
物事は何でも決断から始まります。
決断してやり始めないと、良いなと思ってるだけでは絶対実現しません。
その反面、決断してはじめると、現実になります。
だって、実際に現実にしている人がいる。
その人と私と何が違うか。
“そのことに向かって行動しているか、していないか。”
それだけなんですねー。
じゃぁ、行動しようじゃないかってことで。^^
いつまでもスタイルのいい人を見て、
「いいなぁ~」と指をくわえてうらやましがっているだけじゃぁ悲しいもんね。
5ヶ月後、どんな自分が待っているんだろう。
すごくたのしみ。
by Aria(おと景色スタジオ)
人気Blog Ranking いつも応援ありがとうございます。
写真の影ようになが~い足ならいいのになっ♪
右が私、左がオット、photo by OTTOです。
今日はあまり楽しいお話ではないので、先にお断りしておきます。m(_ _)m
今日はなんだかかなりイライラしていた。
朝、掃除機をかけていてゴンと窓に頭をぶつけた。
それすらにもむかっ、はらが立つ。
掃除機のかけ方が荒くなる。
たまらずクッションをおもいっきり壁にぶつけた。
それでもまだむかむかするので、もういちど思いっきりクッションを投げつけた。
力いっぱい投げたのですこしむかむかが無くなった。
あつあつの珈琲を入れて甘いクッキーを食べることにした。
甘いものを食べると気持ちが落ち着くと思って...。
原因はたぶん朝のオットとの会話。
「HPできたん?
はやくUPしたら?
時間かかり過ぎちゃう?
何が問題なん?
どこか悩んで進まんとこがあるん?」
「どこも悩んでないし、少しづつやけどやってる。
問題と言えば、思ったよりボリュームがあって時間が足りひんことかな。」
オットに腹を立てたのではない。
そういう風にいわれるのは分かっていたし、理解できる。
それよりもなかなか進まない状況をまたもや作っている自分に腹が立った。
HPのリニューアルの遅れが直接の原因ではなくて
そう言う自分がイヤだったのだと思う。
夫を送って用事を済ませて家に帰ったらもう11時半。
「もう11時半か...。」
急いで洗濯物を干して掃除機をかけていて、イライラがばくはつした。
こんな時には波の音を聞いても、鳥の声を聞いてもダメ。
身体の中からイライラをはきだすのが一番。
腹立たしい気持ちを紙に全部書き出して、燃やして無くしてしまう方法も良いと友人に聞いた。
私はいつもクッションにお世話になっている。
割れない壊れない片づけなくて良いクッションを選んでいるところなんかは、
まだまだ理性が働いていて、
気持ちに余裕があるのかなとも、
後になって思うのです。
でも1度はお皿やお鍋なんかをおもいっきり投げてみたいな、とも思うのです。
その後は波の音を聞いて
目を瞑って深呼吸して
ゆっくりリーラックスしました。
だから今は元気です。*'‐'*
by Aria(おと景色スタジオ)
人気Blog Ranking いつも応援ありがとうございます。
今日の記事、書くのすこしためらいましたが勇気を出して書いてみました。^^;
今日はなんだかかなりイライラしていた。
朝、掃除機をかけていてゴンと窓に頭をぶつけた。
それすらにもむかっ、はらが立つ。
掃除機のかけ方が荒くなる。
たまらずクッションをおもいっきり壁にぶつけた。
それでもまだむかむかするので、もういちど思いっきりクッションを投げつけた。
力いっぱい投げたのですこしむかむかが無くなった。
あつあつの珈琲を入れて甘いクッキーを食べることにした。
甘いものを食べると気持ちが落ち着くと思って...。
原因はたぶん朝のオットとの会話。
「HPできたん?
はやくUPしたら?
時間かかり過ぎちゃう?
何が問題なん?
どこか悩んで進まんとこがあるん?」
「どこも悩んでないし、少しづつやけどやってる。
問題と言えば、思ったよりボリュームがあって時間が足りひんことかな。」
オットに腹を立てたのではない。
そういう風にいわれるのは分かっていたし、理解できる。
それよりもなかなか進まない状況をまたもや作っている自分に腹が立った。
HPのリニューアルの遅れが直接の原因ではなくて
そう言う自分がイヤだったのだと思う。
夫を送って用事を済ませて家に帰ったらもう11時半。
「もう11時半か...。」
急いで洗濯物を干して掃除機をかけていて、イライラがばくはつした。
こんな時には波の音を聞いても、鳥の声を聞いてもダメ。
身体の中からイライラをはきだすのが一番。
腹立たしい気持ちを紙に全部書き出して、燃やして無くしてしまう方法も良いと友人に聞いた。
私はいつもクッションにお世話になっている。
割れない壊れない片づけなくて良いクッションを選んでいるところなんかは、
まだまだ理性が働いていて、
気持ちに余裕があるのかなとも、
後になって思うのです。
でも1度はお皿やお鍋なんかをおもいっきり投げてみたいな、とも思うのです。
その後は波の音を聞いて
目を瞑って深呼吸して
ゆっくりリーラックスしました。
だから今は元気です。*'‐'*
by Aria(おと景色スタジオ)
人気Blog Ranking いつも応援ありがとうございます。
今日の記事、書くのすこしためらいましたが勇気を出して書いてみました。^^;

今日はからっと晴れていて、風も穏やかでいいお天気でした。
夕方あーちんとお散歩中、ほのかにキンモクセイの香りが漂ってました。
きっとあそこの家のキンモクセイ...。
この香りは学生の頃を思い出させてくれます。
学校に行く途中、キンモクセイの香りがしだすとうれしくて、
面白くない通学タイムが、つかの間の期間だけど楽しくなりました。
あのころの通学路にはもっとたくさんのキンモクセイの木があって、
もっと、もっとむせる程薫ってきてたっけな。
今日はそんなことを思い出しながら
のーんびりお散歩していました。
お散歩途中、マンションの裏にある小さな緑の中、
どこからか
「リ...、リ リ リン...!」
1分間の間に3、4回くらい
ゆっくり、静かに鳴く虫が、1匹だけいました。
まわりでにぎやかに鳴いている他の虫とはちょっと違っていて、
静かな声がとても気持ちよかったです。
その上を木から木へ、小さな鳥が1羽。
10㎝もなかったでしょうか。
しばらく空を眺めては、
木を移り、またしばらくじっとしていました。
しばらく見ていると、くるくる空をまわりながら
遠くへ飛んでいってしまいました。
薄い色の夕日の中、
細い細い月を見ながら歩いていました。
真っ白で、首の長い綺麗な鳥が2羽、
右から左へ、
ふたり寄り添って、
なかよく 、
まるで家路を急ぐかのように、
さぁーと飛んでいきました。
夫婦かなぁ...
そのずっと下の空では、
さっき見た小さな鳥と同じ鳥が
ひとり
くるくる くるくる
楽しそうに遊んでいました。
あぁ、なんだかいろんな命があるなぁ、と
今日はそんなことを考えていました。
今こうやって書いていると
なんて事ない
散歩中にみたただの風景なのだけれど、
こんなふうなことを感じたのは
今日は久しぶりにお天気が良くって
きっと心がおだやかだからなのかなと
なんとなくそう思いました。
by Aria(おと景色スタジオ)
人気Blog Ranking なんのおちのない文章を読んでくれてありがとうございます。今日も1クリックで応援おねがいします。(*‐*)
更新しないまま、あっという間に1ヶ月過ぎてしまいました。
見に来て下さった方、ごめんなさい。
このままでは1回の更新も無しに9月が終わってしまうので、あわてて書いています。^^;
なんだかとても忙しい1ヶ月でした。
ずっとブログが気になっていました。
そして「これはブログに書きたいな。」と何度も思う事がありましたが、書かないまま1ヶ月...。
でもすこし落ち着いてきましたので、またボチボチ書きたいと思います。
今、サイトの方の全面改装をしています。
こちらも早くUPしたいな~と思っております。
オットが帰ってきたので今から夕飯です。
でも、まだ出来ていない...。
大急ぎで作ってきます~!
by Aria(おと景色スタジオ)
人気Blog Ranking 久々ですが1クリックおねがいしまーす♪(‐^^‐)
見に来て下さった方、ごめんなさい。
このままでは1回の更新も無しに9月が終わってしまうので、あわてて書いています。^^;
なんだかとても忙しい1ヶ月でした。
ずっとブログが気になっていました。
そして「これはブログに書きたいな。」と何度も思う事がありましたが、書かないまま1ヶ月...。
でもすこし落ち着いてきましたので、またボチボチ書きたいと思います。
今、サイトの方の全面改装をしています。
こちらも早くUPしたいな~と思っております。
オットが帰ってきたので今から夕飯です。
でも、まだ出来ていない...。
大急ぎで作ってきます~!
by Aria(おと景色スタジオ)
人気Blog Ranking 久々ですが1クリックおねがいしまーす♪(‐^^‐)
以前、幼馴染みの友人とこんな話をしたことがあります。
夜二人でぶらぶらしていたときのこと。
「月って温度があると思わへん?」
「あ、わかる!なんか温かい感じするよねー」
突然変な話ですが、おんなじように感じる方、たくさんいると思うのですが。
どうでしょう?
ここで一つ、その友人から教えてもらった満月の日のおまじない。
自分の直したい嫌な部分や、改善したい状況がある人へ。
満月の夜、ゆっくりとした気持ちで月を眺めてみてください。
そして、自分にとって無くなればいいなと思うことを想像してみて下さい。
その丸い月がこれから半月かけて
ゆっくりと欠けて無くなっていくのと一緒に
今、想像した事柄も、自分の中からすっかり無くなって行きますようにと
お願いします。
そうすると、月はきっと
あなたの無くしたい物を一緒に持って行ってくれるはずです。
私はこのおまじないを教えてもらってから
満月の夜には、これをよくするようになりました。
結構効きます。
昨日は私の中にある「焦り」が無くなって自分のペースで進んでいけますように...、とお願いしました。
それと、夏の間に溜まった脂肪と...。^^;
これをすると、
「だいじょうぶ!全てはうまくいく!」
そう思えるようになるんです。
そう信じれればこっちのもの♪
きっとうまくいくんです。
月の力か、言葉の力か、信じる力か、フラシーボ効果か...。
よく分かりませんが...。^^;
簡単&無料&結構効くので
ぜひぜひ、一度おためしあれ~。
あ、でも1ヶ月先ですね...。
by Aria(おと景色スタジオ)
人気Blog Ranking 今日も写真はありません。ごめんなさーい。
でも!今日も1クリックおねがいしまーす♪(‐^^‐)
夜二人でぶらぶらしていたときのこと。
「月って温度があると思わへん?」
「あ、わかる!なんか温かい感じするよねー」
突然変な話ですが、おんなじように感じる方、たくさんいると思うのですが。
どうでしょう?
ここで一つ、その友人から教えてもらった満月の日のおまじない。
自分の直したい嫌な部分や、改善したい状況がある人へ。
満月の夜、ゆっくりとした気持ちで月を眺めてみてください。
そして、自分にとって無くなればいいなと思うことを想像してみて下さい。
その丸い月がこれから半月かけて
ゆっくりと欠けて無くなっていくのと一緒に
今、想像した事柄も、自分の中からすっかり無くなって行きますようにと
お願いします。
そうすると、月はきっと
あなたの無くしたい物を一緒に持って行ってくれるはずです。
私はこのおまじないを教えてもらってから
満月の夜には、これをよくするようになりました。
結構効きます。
昨日は私の中にある「焦り」が無くなって自分のペースで進んでいけますように...、とお願いしました。
それと、夏の間に溜まった脂肪と...。^^;
これをすると、
「だいじょうぶ!全てはうまくいく!」
そう思えるようになるんです。
そう信じれればこっちのもの♪
きっとうまくいくんです。
月の力か、言葉の力か、信じる力か、フラシーボ効果か...。
よく分かりませんが...。^^;
簡単&無料&結構効くので
ぜひぜひ、一度おためしあれ~。
あ、でも1ヶ月先ですね...。
by Aria(おと景色スタジオ)
人気Blog Ranking 今日も写真はありません。ごめんなさーい。
でも!今日も1クリックおねがいしまーす♪(‐^^‐)
今日は大変な1日でした。
いつもは何気なく見ていたおと景色も、
いざ見えなくなるとかなり焦ります。
その他にも今日は16時からの予定を
14時からだと勘違いしてしまっていたり...。
あーちんのお散歩は9時半頃...。
今日は本当にきれいな満月でした。
全身に吹く強めの風が気持ちよく、
昼間のうだるような暑さが嘘みたい。
風が強かったせいか
雲の流れが早くて、
うすーい雲がさぁ~っと月にかかり
明るい月の光を受けて
雲が虹色に光っていました。
明るく輝く、
まーるい月を見ながらの散歩は
あわただしい今日から
そっと離れることができた
静かで穏やかな時間でした。
満月の月はなんだか不思議が力あるような気がします。
by Aria(おと景色スタジオ)
人気Blog Ranking 月の写真撮りたいのですが、難しいですね。
今日も1クリックおねがいしまーす♪(‐^^‐)
いつもは何気なく見ていたおと景色も、
いざ見えなくなるとかなり焦ります。
その他にも今日は16時からの予定を
14時からだと勘違いしてしまっていたり...。
あーちんのお散歩は9時半頃...。
今日は本当にきれいな満月でした。
全身に吹く強めの風が気持ちよく、
昼間のうだるような暑さが嘘みたい。
風が強かったせいか
雲の流れが早くて、
うすーい雲がさぁ~っと月にかかり
明るい月の光を受けて
雲が虹色に光っていました。
明るく輝く、
まーるい月を見ながらの散歩は
あわただしい今日から
そっと離れることができた
静かで穏やかな時間でした。
満月の月はなんだか不思議が力あるような気がします。
by Aria(おと景色スタジオ)
人気Blog Ranking 月の写真撮りたいのですが、難しいですね。
今日も1クリックおねがいしまーす♪(‐^^‐)

薄月夜 花くちなしの 匂いけり
by 正岡子規
実家に咲いていたものを、1輪もらってきてリビングに飾っています。
“口無し”なんて慎ましやかな名前だけれど、
たった1輪部屋にあるだけで、
部屋中がくちなしのいあま~い香りに包まれています。
すごい存在感。。。
花言葉は「とてもうれしい、幸福者、清潔、優雅」
ほんと、このあま~いかおりに包まれてると、幸せな気分になりますね♪
ちなみに実が熟しても口を開かないことから“口無し”と言われるんだとか。
by Aria(おと景色スタジオ)
人気Blog Ranking いつも応援ありがとうございます。
今日も1クリック♪よろしくです。*^‐^*
最近我が家も類にもれず、健康ブームです。
「あるある大辞典」が大好き♪というわけでもないけれど、
健康に気を使うようになりました。
年かな?
やりたいことをやって楽しく生きていくためには、やっぱり身体が健康でないと、ね。
昨年の秋から続けている朝食のフルーツ。このごろはトマトも加わりました。
夕食の納豆。
それに加えて週に何度かのめかぶ。
先々週のあるあるを見て寒天もしっかり買ってしまいました。(*--*)
そうそう、先週は大豆でしたねぇ。
今週は夕食に毎日冷や奴を食べてます。
朝食のフルーツをジュースにして、豆乳を入れてみたりもしています。
こうやって書き出すと、なんだかすごいなぁ...。
ちょっと偏ってる???
「要はバランスじゃん!」
とは思うものの、取り入れれることは積極的に取り入れてる私...。
どうなんだろう。
ま、“適当”に続けていこうと思っています。
だって、やっぱり身体が資本。
元気が一番!!だもんね。
by Aria(おと景色スタジオ)
人気Blog Ranking いつも応援ありがとうございます。
今日も1クリック♪よろしくです。*^‐^*
「あるある大辞典」が大好き♪というわけでもないけれど、
健康に気を使うようになりました。
年かな?
やりたいことをやって楽しく生きていくためには、やっぱり身体が健康でないと、ね。
昨年の秋から続けている朝食のフルーツ。このごろはトマトも加わりました。
夕食の納豆。
それに加えて週に何度かのめかぶ。
先々週のあるあるを見て寒天もしっかり買ってしまいました。(*--*)
そうそう、先週は大豆でしたねぇ。
今週は夕食に毎日冷や奴を食べてます。
朝食のフルーツをジュースにして、豆乳を入れてみたりもしています。
こうやって書き出すと、なんだかすごいなぁ...。
ちょっと偏ってる???
「要はバランスじゃん!」
とは思うものの、取り入れれることは積極的に取り入れてる私...。
どうなんだろう。
ま、“適当”に続けていこうと思っています。
だって、やっぱり身体が資本。
元気が一番!!だもんね。
by Aria(おと景色スタジオ)
人気Blog Ranking いつも応援ありがとうございます。
今日も1クリック♪よろしくです。*^‐^*